
猫の爪とぎ、また作りました!てきとうでも喜んでくれる。
猫のつめとぎ以前も作りましたが、また別猫用に作りました。ちなみに前回の記事。 なんでわざわざ、猫の爪とぎを手作りするのか...
猫のつめとぎ以前も作りましたが、また別猫用に作りました。ちなみに前回の記事。 なんでわざわざ、猫の爪とぎを手作りするのか...
以前作ったミニフェンス。外からの目隠しが欲しかったので、今回はミニフェンスの後ろに大きめのフェンスを作りました。 目隠し...
いよいよ梅仕事の時期!と思っていたら、冷蔵庫に謎のジップロック。 昨年、梅酒を作り、残った梅だけが保存されていました。ダメ元でジャム...
4月30日に購入したシイタケの原木。一か月後の今日、立派なシイタケが収穫できました! シイタケの原木を買いました%E3%8...
庭にドグダミを見かけたら、「うわっドクダミ」と思うことありませんか? 独特な臭いのドクダミは、嫌われ者になりがちです。 ドクダ...
梅 雨 と書いて「梅雨」になります。 梅の実の収穫時期は6月。梅酒や梅酢ジュースはよく作るので、今回は梅ドレッシングを作ってみました...
先日から作っていた椅子が完成しました。 木材は、剪定した金木犀と釘、麻布を使っています。 グラグラする椅子を安定させることが難...
猫に大人気の段ボールつめとぎ。以前は市販の物を買っていました。 ネコの爪とぎ 6パック P-NTN-6P アイリスオーヤマ 送料無料...
炭が作れましたー!少量ですが、使用しない枝を使ったのでエコかな? うちではダンボールがたまると庭で燃やします。(ちなみにうちではピザ...
うちの猫、ブルーとシャミ。もともと、叔父が室内と外で猫を飼っていたんです。 私は室外で飼うことは難しいと思っていたので、室内飼いにし...