
初夏の定番!赤じそ(赤紫蘇)シロップの作り方。
赤じそを煮詰め、酢と砂糖を入れた赤じそ(赤紫蘇)シロップ。夏の暑い時期、冷えた赤じそドリンクは体を元気にしてくれます。 夏にぴったり...
赤じそを煮詰め、酢と砂糖を入れた赤じそ(赤紫蘇)シロップ。夏の暑い時期、冷えた赤じそドリンクは体を元気にしてくれます。 夏にぴったり...
手ごねでパンを作りました。 一人で作るときは「膨らめば良いかな♪」という気持ちなんですが、妹が手伝ってくれたので普段よりも良いものが...
みんな大好き金曜日。 母が「映画を見ながらポップコーンが食べたい」そんな話を職場の同僚としていたそうです。 その話を聞いて私も...
つい最近まで葉っぱがなかった、うちの柿の木。いつの間にか柿の葉が生い茂っていました。 よく見てみると、柿の葉は不揃いでした。手のひら...
らっきょうの収穫時期は6月下旬。 私はお先にらっきょう漬けいただきました!実は5月の半ば頃から、らっきょうの収穫ができたんです。少し...
子どもの頃から、納豆をよく食べていました。いつも、粘り気の強い納豆が好きなので100回混ぜます。 食べ慣れてしまうと、匂いも食感も気...
夏に友人が作ってくれたお菓子がとても美味しかったんです。 冷たくてもちもちで優しい味でした。片栗粉で作る簡単なお菓子だそうなので、作...
よもぎがたくさん収穫できたので、妹がかしわもちを作っていました。和菓子、おいしいですよねー。 食べるだけも悪いので、ちゃんと手伝いま...
スモークチーズが好きで、いつのまにか燻製をするようになりました。 燻製は自分の好きな食材を、好みの香りで楽しむことができます。 ...