まず、健康だと思うよね。
急にどうしたの?
うん。
今は健康だから良いんだけど、
不健康だったときのことを思い出したんだ。
え?
リオ病気だったの?
それがね、
昔、食欲もなくて寝るのもあまり寝られないし、
とても苦しかった時期があったんだ。
病院にはいかなかったの?
行ったさ!
でも、風邪じゃないかって言われて、
もらった風邪薬を飲んでいたんだ。
それでも全然治らなくて、
それどころか、薬の副作用でさらに苦しくなったよ。
そうなんだ。原因不明も怖いね。
うん。でも今は絶好調!
時間はかかったけど、
その分、健康のありがたみを感じるよ。
良かった!
ぼくも気をつけなきゃなぁ。
健康に気をつけるためにどうしてる?
ぼくの健康的な日課はこんな感じかな?
- 朝10分瞑想(目を瞑って体の状態を感じる。)
- 夕方30分以上の運動
(簡単な筋トレと散歩、気分が乗らない時やリラックスしたい時はヨガ。) - 軽めの食事。
(いっぱい食べたい時は野菜。) - ジュースよりなるべくハーブ水!
(ミントやセージを水出し。)
へー!
運動って30分以上じゃないとダメなの?
ダメじゃないけど、
どれくらいがちょうど良いかはその人によるよね。
ぼくは汗をかくような運動の内容と時間を意識しているよ。
汗をかきにくい体質なんだ。
でも無理は禁物!身体を痛めちゃうからね。
健康を維持するために気をつけること。
食事、完食をとりすぎない。
毎日運動する。
ストレスを溜めない。
ストレス?
そうそう。
食事、運動を意識していても、
場合によってはストレスのせいで、まったく無意味になっちゃうからね。暴食とか、悪い疲労感とか。
確かに!
頑張り屋さんは特に気をつけなきゃね。